糖尿病|柏 豊四季台 内科 小児科 消化器内科 豊四季診療所

糖尿病
診療メニュー
一般内科
消化器内科
小児科
各種予防接種
健康診断
在宅医療

糖尿病とは

糖尿病とは、膵臓で作られる血糖を下げる働きを持つインスリンというホルモンが不足したり、その働きが悪くなることで、血液中のブドウ糖が細胞にうまく取り込まれず、ブドウ糖の濃度が高くなった状態が続く病気です。また糖尿病発症時にはほとんど自覚症状はありません。

糖尿病になりやすい人

糖尿病は食生活や生活環境が乱れている肥満体系の人に多く見られます。糖尿病家系のご家族の方がいる場合、より発症する確立が高くなります。発症には遺伝的要素が絡んでいます。
糖尿病の遺伝子がなければ糖尿病になりやすい生活習慣を続けても発症する可能性は低く、また痩せ型の人で健康状態が良くても糖尿病遺伝子を持つ方は、ストレスなどから糖尿病を発症する場合があります。

糖尿病になりやすい人は遺伝的要素が主な原因ですが、運動不足や食生活の乱れなどの要因がなければ発症する可能性も低くなります。

糖尿病の症状

初期の糖尿病は症状が現れず、サイレントキラーとも呼ばれています。
但し、次のような症状が続く場合は糖尿病の検査をお勧めします。

  • このごろ太ってきた
  • 食べても痩せていく
  • とても喉が渇く
  • いくらでも食べられる
  • おしっこの回数が多く、また量も多い
  • 尿のにおいが気になる
  • 下腹部がかゆい
  • 手足がしびれる
  • 視力が落ちてきた
  • 甘いものが急にほしくなる
  • ちょっとした火傷や怪我の痛みを感じない
  • いつも残尿感がある
  • 足がむくむ 等

糖尿病の治療法について

糖尿病の治療法は主に3つあります。

食事療法

糖尿病の食事療法では、食べてはいけない食品があるわけではなく何を食べても構いませんが、エネルギー量や栄養バランスを適切、適正な時間に摂取することを心がけてください。
外食や間食、アルコール摂取時などは1日に摂取するエネルギー量が多くなりがちですので、特に注意が必要です。

運動療法

糖尿病治療において基本となる治療法です。
運動の効果から、ブドウ糖や脂肪酸が体内で消費されて血糖値が下がったり、インスリンが働きやすい環境を整えたりすることが確認されてます。医師の指導の元、無理ない運動を行って下さい。

薬物療法

糖尿病の薬物療法には、経口血糖降下薬とインスリン注射があります。血糖を下げるための血糖降下薬という飲み薬と、インスリンがほとんど分泌されない人やかなり不足してしまった人のためのインスリン注射があります。

医院概要

医院名 豊四季診療所
診療科目 一般内科、消化器内科、小児科、在宅医療
住所 千葉県柏市豊四季台1-3-1
電話番号 04-7145-7247
診療時間
09:00~12:00
15:00~18:00
[休診日] 木曜、土曜午後、日曜、祝日